丁寧に時間をかけた親身な治療を実施「山口歯科クリニック」
顎の骨やその他の発達に影響する症例には小児矯正がおすすめ
顎の骨やその他の発達に影響する症例に対しては、小児矯正がおすすめです。
指しゃぶりや口呼吸などの習慣を改善し、食べ物をきちんと噛み砕いて飲み込むという基本的な口腔機能が正常に発達することを重視しています。
むし歯や歯周病などの予防知識を身に付けることが可能
矯正治療をスタートした後は、矯正装置のメンテナンスで定期的に通院する必要があります。そのタイミングで口内の状態も管理するため、お子さんはむし歯や歯周病などに対して自然と予防知識が身に付いていくそうです。
口腔ケアの重要性を理解できれば、歯医者に通うことの大切さもおのずと理解できるようになります。山口歯科クリニックでは丁寧に時間をかけた診療を実施していますので、お子さんのペースで通いやすいのも、嬉しいポイントです。
お子さんのお口の状況に合わせた矯正装置で歯並びを改善
矯正装置の種類が豊富なのも、山口歯科クリニックの特徴です。顎の骨のバランスを整えたり、噛む・飲み込むなどの基本的な口腔機能の正常な発達を促したりするなど、お子さんのお口の状況に合わせた矯正装置を取り揃えています。
なお、先天性欠如歯や埋伏歯などは、早期発見・早期治療が肝心です。これらの疾患については、小児矯正で歯が生えるスペースを適切に確保できれば、将来的に抜歯するリスクを減らせるというメリットがあります。
お互いに合意ができてから治療を開始するスタンスを重視
山口歯科クリニックでは、お互いに合意ができてから治療を開始するというスタンスを重視してきました。
お子さんは一度歯医者嫌いになってしまうと通院が難しくなってしまうため、じっくりと時間をかけながら、少しずつ慣らしていくそうです。
概要
名称 | 山口歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 〒197-0004 東京都福生市南田園2丁目5-39 田園ビル 1F |
電話番号 | 042-553-8182 |
URL | https://www.yamaguchishika8182.com/ |